【白髪染め繰り返した髪を明るくするアプローチ】
こんにちは(^_^)ノ
今日のご紹介はコチラ
素敵なヘアスタイルですね(^^)v
今日の話はヘアカラー
毎回グレイカラー『白髪染め』で染めているんですね。
白髪をしっかり染めるとなると、【色の濃さ】がある程度必要になります。
そうすると、明るさをやや犠牲にして濃い目のレシピになるんですよね。
ただ、【でも明るくしたい】というお声もありますよね(^^)/
今回はそういうお声に対しての一つの選択肢です☆
根元(新しく生えてきている部分)はしっかり染まるレシピで攻めて
過去に染めていた部分はハイライトで対応していきます。
根元に使った薬剤とハイライトで使った薬剤は全く違うものですが、全体の雰囲気合わせは腕の見せ所!
毛先は全体にカラーするのでなく、ハイライトで明るくしていくと馴染みも良いんですよぉ~
ハイライトと言っても黄色くなるまで明るくするんではないので、ダメージも少なくて済みますね
毎回白髪染めで髪の明るさを諦めてる方は、こんな方法で明るさを出してみるのも良いですよぉ~(^^)/
折角美容室でカラーするんですものね。アレコレご相談ください☆
いつもありがとうございます!!