こんにちは
【留学前のお手入れ】
高校生のお客様がパーマで来てくれましたカナダに留学するそうです
カナダ事情で水を節水しなあかんらしくお客様はセミロングで毛量も多く先生からバッサリ切ってきなさいと言われて渋々来店・・・
パーマをあてて肩につかないくらいの設定
いつもは5cmくらいなのが今回は20cmくらい切ったので床には大量の髪の毛が落ちてます
本人は劇的に切ったことに戸惑ってましたがそのうち、この長さが私って思うようになるよって助言
ロッドを巻いてキャップをしてタオルターバンをして放置しますが初めてのパーマやし髪の毛もしっかりしてるので熱を入れる機械で通称ローラーボールで温めて薬剤を促進します
1液で髪の毛を柔らかくしていくのですが
僕は基本、後、少し欲しいなって所で次の工程の中間水洗に移ることが多いです
流すことによって、しまる感覚があるからで今回のお客様は初と言うこともあり、さらに放置しています
感覚は美容師それぞれだと思いますが大事な感覚やと思います
耳くらいからウエーブでる感じで乾かしてトリートメント系で仕上げるパーマ初心者スタイル
ムースをつけるとよりパーマ感がでて違う表情をするのでスタイリングを楽しんでね
ずいぶんと雰囲気が変わりましたが可愛いいです!
今回のお客様にとってのカワイイのお手伝いができました
また評判とか反応や土産話など帰国してから色々と聞かせてもらいたいですね
ありがとうございます